ドブロク祭
2006年 12月 01日

昨夜ドブロク絞りました♪
三日目なので・・・少し早めではあったけれど
諸般の都合上、昨夜に仕上げ&試飲をすることに。
参考にした資料等では、ザルで漉してもよいとあったので
穴あきお玉でチマチマ作業をしていたあめい。
そこへ相方が登場し
そんなやり方じゃ、酒かすに水分が残るだろ!!と一喝。
颯爽と手ぬぐいを手に、さあ!これで絞るんだ!!と。
それはもう、これでもかこれでもかとばかり必死に絞りつくし・・・
酒粕とドブロクを完成させました。
あめいが最初やっていた方法では
酒粕は粒々の甘酒っぽくなっていたのですが
相方が参戦後は立派な酒粕に・・・
(それでも「まだまだ絞れた!」と叫んでいましたが。)
出来たドブロクは1.5リットルのペットボトルに8割ほど。
早速いただいてみることに。
・・・・まだちょっと発酵が足りてない?かも知れないけど
ちゃんとお酒になってる!美味しい!
そして調子に乗ってぐいぐい飲んでしまい・・・
ノックアウトされました・・・・・・・
相方なんて私の倍は飲んでいたのに、けろっとしています。
ドブロクは美味しいけど・・・調子に乗って飲んでしまうと危険な飲み物です(汗)
ところで。
今回、ドブロクの搾り出しは
相方に手伝ってもらったのですが・・・
思ったより手間がかかってしまったので
これは2度目は手伝ってくれないかもなあ・・・とか危惧したあめいは
あめい「この作業・・・またやってもいいって思える?」
相方「当然。今度はもっと上手に絞るぞ」と。
絞っているときのただならぬ気迫や、上記の発言等々で
相方のアルコールにかける情熱をしみじみと実感したのでした・・・
by gomasio-penguin
| 2006-12-01 21:41
| つれづれ